JGICの活動はこれまで様々なメディアで紹介されました。

UNRWA press release on GEC2017 UNRWAがGEC2017に関してプレスリリースを発信
パレスチナ難民の支援を担い、JGICのパートナーでもある国連機関UNRWAが、8月12〜14日に行われたガザで […]

時事通信掲載:ガザの生ごみを燃料に=日本人主催ビジネスコンテスト
時事通信で「ガザの生ごみを燃料に=日本人主催ビジネスコンテスト」と題し、今年のビジネスコンテストと優勝チームの […]

朝日新聞掲載:荒廃したガザに起業の種 日本の若者らが支援コンテスト
朝日新聞で「荒廃したガザに起業の種 日本の若者らが支援コンテスト」と題し、今年のビジネスコンテストの模様が紹介 […]

Interview with Arabic TV program/アラビア語メディアのインタビューを受けました!
One of our JGIC members took a live interview with Shar […]

TBS ニュースバード「HOPE is LIFE ~希望とは生きること ガザの女性起業家が語る夢~」
日本招聘プログラムが番組で取り上げられ、動画が3回に分けて、Facebookで紹介されました。 「HOPE i […]

The Huffington Post掲載:「戦闘で荒廃した街の復興、日本と共に」ガザの女性起業家が語る夢
The Huffington Postで、日本招聘プログラムが紹介されました。 *本文はこちら

The Asahi Shimbun掲載:”With help from Japan, young Palestinian living her dream”
朝日新聞の英字紙で、日本招聘プログラムが紹介されました。 *本文はこちら

北陸中日新聞 掲載:「ガザの企業家 奥能登に 女性2人 和紙作りの技に感心」
北陸中日新聞で、日本招聘プログラムの一環で、能登半島に訪問した際に様子が紹介されました。 *詳しくはこちら

株式会社モンスター・ラボ Facebookで紹介いただきました
ガザの起業家が来日中、株式会社モンスター・ラボのオフィスを訪問しました。 その時の様子をFacebookで紹介 […]

NHK 掲載:「女性起業家が体験や夢語る 国際女性デーにあわせ」
NHKで「女性起業家が体験や夢語る 国際女性デーにあわせ」と題し、今回の日本招聘プログラムが紹介されました。 […]

毎日新聞 掲載:「ガザ地区 夢は最年少の女性起業家 焼却灰でブロック開発」
毎日新聞で、Green Cakeが紹介されました。2016年夏のビジネスコンテストと3月の来日についても紹介さ […]

朝日新聞 掲載:「灰を使ったブロックで街を再び ガザ復興へ起業した女性」
朝日新聞の国際女性デーを記念した特別シリーズの中で、Green Cakeが紹介されました。 *詳しくはこちら

The Huffington Post 掲載:「ガザ地区で起業支援コンテスト 主催の上川路文哉さん『悲惨な状況だが、人々に希望を与えたい』」
The Huffington Postでガザでのビジネスコンテストが紹介されました。 *詳しくはこちら

The Huffington Post/国連広報センター 掲載:「ガザの若き起業家支援:日本の民間専門家によるビジネスコンテスト『ガザ・イノベーション・チャレンジ』 優勝チームをUNRWAも祝福」
国連広報センターがThe Huffington Postのブログの中で、ガザでのビジネスコンテストを紹介してく […]

Japan Times 掲載:”Gaza entrepreneurs pitch business ideas in Japan-sponsored contest”
Japan Timesでガザでのビジネスコンテストが紹介されました。 *詳しくはこちら

NHK World 掲載:”Japanese group to aid young entrepreneurs in Gaza”
NHK Worldで、ガザでのビジネスコンテストの模様が紹介されました。 *詳しくはこちら